365体育网投

图片

365体育网投

2025年度派遣留学生の体験報告会を行いました。

2025年8月 8日 国際交流

札幌国際交流センター(SUICC)主催による2025年度派遣交換留学生による体験報告会が行われました。

報告を行ったのは、2025年度春学期に韓国の協定校?中央大学校に留学した1名の学生です。
現地の学習内容や課外活動、生活費、そして留学を通じての自身の変化などについて多くの写真を用いたスライドとともに、生き生きと発表しました。

今回の報告会は、7月31日(木)実施の来年度春学期派遣の留学説明会の冒頭で行われ、今後留学を計画している学生や、関心を持つ学生が熱心に耳を傾けていました。
参加者からは、「自分も韓国への留学を希望している。実際の体験談を聞けてとても参考になった」といった感想が寄せられました。
本報告会の開催により、留学を具体的に検討する学生にとって、貴重なヒントや刺激を得る機会となりました。

【2025年度春学期出発派遣留学生(半年間)】

中央大学校(韓国)
経営学専攻3年 笹谷和花

初めての海外生活、そして言語への不安から、出発前は人との関わりに対して消極的な気持ちを抱えていた。しかし、実際に現地での生活が始まると、さまざまな国の人々と出会い、異なる価値観に触れる中で、自分自身に大きな変化が生まれた。特に「人との交流」を通して得られる学びの深さを実感し、「もっと世界中の人々とつながりたい」という思いが強くなった。次第に自ら積極的に話しかけるようになり、多くの友人を作ることができたのは、私にとって大きな成長であり、自信にもつながった。今回の留学を通じて得た積極性と、人間関係の広がりは、今後の人生においてもかけがえのない財産となると感じている。留学は、私に前向きに行動する力を与えてくれた。



本学は、11ヵ国?地域の44大学と学術交流や単位互換制度に関する協定を結んでおり、海外留学制度も設けています。また、学内には国際交流の拠点として「札幌大学国際交流センター:SUICC(Sapporo University International Communication Center)」を設置し、異文化交流や、留学に関する情報を発信しています。


問い合わせ先

札幌大学国際交流センター(SUICC)
TEL:011-852-9138 ※平日9-17時
E-mail:suicc@ofc.sapporo-u.ac.jp

この記事をシェアする

  • LINE

この記事の関連記事

Information

  • X
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • Facebook